立山黒部アルペンルート

立山黒部アルペンルート(たてやまくろべアルペンルート)は、富山県中新川郡立山町の立山駅と、長野県大町市の扇沢駅とを結ぶ、総延長37.2kmの山岳観光ルートである。1970年(昭和45年)7月1日に命名され、1971年(昭和46年)6月1日に全線が開通した。

なお、電鉄富山駅から立山駅まで、および扇沢駅から長野駅までを含む場合もある。

写真提供者:
Zones
Statistics: Position
4110
Statistics: Rank
26546

コメントを追加

CAPTCHA
セキュリティー
546739218このシーケンスをクリックまたはタップします: 4328
この質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。

Google street view

どこの近くで寝れますか 立山黒部アルペンルート ?

Booking.com
538.412 総訪問数, 9.233 興味がある点, 405 保存先, 179 今日の訪問.